TPP不安解消ならず・・

投稿者: 藤沢 すみお

 自民党道連による「TPPに関する状況説明会並びに懇談会」が6日旭川と岩見沢で実施され、今月中に全道選挙区において開催の予定だ。新聞報道では農業団体などから「公約違反」・「裏切り」や「参議院で支持できない」との厳しい意見…

アイヌ協会

投稿者: 藤沢 すみお

 (社)北海道アイヌ協会新冠支部定期総会、77人の会員を要し、会員の福祉、アイヌ文化保存など積極的な活動を行っています。 藤沢すみお

カルテルで実刑、収監・・

投稿者: 藤沢 すみお

 米国で日本企業による自動車部品カルテルにより、12人の社員が米国で禁固刑となり収監される事態となっています。これまで日本企業で個人が実刑を受けた例はないが、今後のビジネスへの影響を考慮して自ら渡米し収監されたと伝えられ…

軽種馬、存在感が無い?

投稿者: 藤沢 すみお

 地元紙によるTPP参加の場合の道内農業に与える影響についての特集記事。道は国の影響試算に準じて道内の影響を12品目を対象に算出している。その影響額は4762億円、ところが北海道新聞は国の対象品目に準じてわざわざ軽種馬を…

農地でのソーラー発電設置

投稿者: 藤沢 すみお

 農地に支柱を立てて設置する太陽光パネルが実用段階になっていることを受けて、農水省は農地の転用許可制度の運用方針を示しました。  農作物の生産状況の報告義務と生産に支障が出た場合(2割以上減少)には、設備の撤去を行うよう…