シベチャリ武四郎まつり

投稿者: Sumio

 第1回シベチャリ武四郎まつりに出席。探検家で北海道の名付け親ともいえる故松浦武四郎氏は、倭人によるアイヌへの搾取や虐待を政府に訴え、アイヌと人と人との交流を行ったことから、その功績を称え合わせてアイヌ民族祖先を忍ぶ事業…

自民党道連定期大会

投稿者: Sumio

 伊東道連会長からは、前日の予備会議に出された意見を汲んで、参議院選候補者選定の経過について「3年前とは違った状況であり、様々な意見の中で出された結果であり理解をお願いしたい。決まったことは一丸となって立ち向かうのが自民…

ゼニガタアザラシ対策で長谷川参議

投稿者: 藤沢 すみお

 長谷川岳参議院議員は9日参議院農林水産委員会で、中国における重要保護動物による産業被害を国が補填するという「野生動物保護法」を例にあげ、ゼニガタアザラシなどの絶滅危惧種による農林水産品の被害補償を国が責任を持って行うよ…

未来想像懇談会

投稿者: Sumio

 議員有志による道政全般にわたる朝食勉強会を毎月1回実施していて、今回は教育分野で「教育委員会制度について」をテーマとした勉強会が行われた。  現制度は、a,政治的中立、b,継続性確保、c,住民意向の反映、などが趣旨とな…

国歌斉唱6割が不十分

投稿者: 藤沢 すみお

 昨日の道議会文教委員会で、3・4月に行われた道内の小中学校卒入学式で国歌斉唱が「十分に歌われているとは言い難い」と報告しました。学習指導要領で「国歌を斉唱するよう指導する」ことになっているのだが、その指導が十分でないこ…