同じ新聞社の社説だが、どう見ても主張に矛盾があるような気がする。 (教育改革 「競争」で未来は開けぬ・7月17日) 成績の公表は学校の序列化につながる。断じて容認できない。今選挙で自民党は「世界で勝てる人材の育成」を公…
ある新聞の参議院選挙の特集で、何を基準に人選し意見を求めたのかは定かではないが、誰もが「選挙に行かない言い訳」みたいな、自分勝手な意見を述べていて、がっかりどころか憤りを覚えた。 選挙に行かない自由はもちろんある。し…
「投票しないで偉そうに言うなと批判されるから、しょうがなく投票に行った」と語るのは某大学の准教授。また、「投票したい候補者がいない。政治に不信感があって、自分の一票で良くなるとはとても思えない」。さらに「投票を押しつけ…