南相馬から夏の便り
南相馬の農家有志で作る「南相馬市震災復興に取り組む農業者の会」が実施した、ゴーヤの苗販売企画の緑のカーテンセット」が届きました。早速鉢に移植し、大きなゴーヤが成ることを楽しみにします。 同封されていたマニュアルD…
南相馬の農家有志で作る「南相馬市震災復興に取り組む農業者の会」が実施した、ゴーヤの苗販売企画の緑のカーテンセット」が届きました。早速鉢に移植し、大きなゴーヤが成ることを楽しみにします。 同封されていたマニュアルD…
新ひだか町で今シーズン2回目のAiba祭が開かれました。競馬ファンばかりではなく、本当に大勢の地元の皆様に集まりいただき、目標額を大きく上回る売り上げを達成することができました。 さらに恒例の抽選会では、「新冠レ・コ…
全道の漁協組合長が一堂に会し本道の漁業問題、緒課題解決に向けた議論が行われました。 本年は「東日本大震災水産被害対策について」として、1、漁業生産基盤復旧復興対策、2、原子力発電所による放射性物質災害に係わる防止策 の特…
本日より道議会第2回定例会が始まりました。高橋はるみ知事は改選後初の道議会において執行方針を述べましたので、以下紹介します。 3期目を2期8年の延長ではなく、未来へと続く新たなステージに挑戦する期間ととらえている。 * …
自民党会派では、議員及び事務所関係者を招いて、政務調査費や道議会に関わる勉強会を開催しました。 多くの議員が会計処理の不備を指摘され、その使い方などが問題視されています。道民の信頼を得るには透明性のある経理処理が不可欠で…