政経セミナー
伊東良孝衆議院議員の政経セミナーに出席。講演は元新潟県山越村村長、衆議院議員長島忠美先生で、中越地震での被災経験を基に東日本大震災における国や自治体のあり方、そして一刻も早い復旧がなされるための具体策など、経験者だから…
伊東良孝衆議院議員の政経セミナーに出席。講演は元新潟県山越村村長、衆議院議員長島忠美先生で、中越地震での被災経験を基に東日本大震災における国や自治体のあり方、そして一刻も早い復旧がなされるための具体策など、経験者だから…
私は祝辞で、佐藤正久参議の著書「ありがとう自衛隊」の中から、東日本大震災被災地での自衛隊の活躍ぶりや、ご苦労の様子、また被災者の心からの感謝の言葉を紹介させていただきました。それでも本来業務は防衛であることは忘れない。…
高橋はるみ北海道知事は、泊原発3号機(定期検査試験運転中)の営業運転を容認する方向だと16日の新聞が伝えています。但し、営業運転が「再稼働」にあたるか否かについて、政府から納得いく回答が得られることが条件としています。…
7月12日、最高裁は教員の超過勤務を放置してきた京都府に対する損害賠償請求に、「校長の明示の命令がない」「教員が自主的に行ったもの」として、上告棄却を言い渡しました。 組合は不当判決として判決を批判していますが、不思…
4日(月)、道議会予算特別委員会で質問しました。 経済部への質問で、「エネルギー問題に関して」内容は以下の通りです。 全国で定期検査中の原発が再稼働できない状態が続いている状況から、今後の電力安定供給の観点での質問。 (…