なぜ札幌だけ?

投稿者: 藤沢 すみお

 北海道新聞は社説で、道が泊発電所に関わる意見交換を後志管内の市町村が加わって行うことに対して、「札幌市の参加は当然だ」と断じている。  「避難のために札幌方面に向かうかもしれない」「福島では放射性物質が同心円で拡散した…

選挙制度、地方議会の活性化

投稿者: 藤沢 すみお

 北海道新聞に地方議会の活性化のための提言があり、有権者のひとりから私の意見を求められました。新聞の提言は、無投票当選が多くなっている昨今の地方議会選挙の問題に対して、「立候補者数から1を引いた数を定数」とするというもの…

データ改ざんと活断層について

投稿者: 藤沢 すみお

8月中旬、泊3号機の営業運転移行の判断時に、全国から寄せられたメールには「データの改ざん」、「新たな活断層の危険性」についての問い合わせがありました。私は、今回の予算特別委員会でその点を質問した。以下その質問と答弁を紹介…

3定、予算特別委員会まとめ

投稿者: 藤沢 すみお

私の質問内容の公式な報告書内容を紹介します。 「小麦の生産振興に関し、近年の作付け動向と生産状況、「きたほなみ」の収量と品質の状況、減収の原因、24年産に向けた対応、今後の生産振興に当たっての決意について。」(農政部) …

ご意見いただきました

投稿者: 藤沢 すみお

 匿名で意見が寄せられました。いろいろな意見があるのでしょうが、ずいぶんと誤解もあるようです。また、議員だって休みは取らせていただきます。(後援会活動のゴルフ件)  ご意見は新聞の主張を鵜呑みにした議員の報酬等に関する評…