委員会始まる

投稿者: Sumio

24年初めの道議会委員会が開催されました。(写真は議員総会の様子) 議員総会並びに建設委員会で、24年度北海道開発予算案の概要説明が行われた。 主なポイントとして、 北海道の資源・特性を活かし、新成長戦略に位置付けられた…

学力テストは必要ないのか?

投稿者: 藤沢 すみお

平成19年度より実施している「全国学力学習状況調査」(学力テスト)は、24年度より国語、算数・数学に加え理科を追加、さらに全員参加に戻すことに関して、8日付け北海道新聞は異議を唱えている。 私は、道新の意見に真っ向反対し…

成人式

投稿者: Sumio

 8日、新ひだか町では成人式が行われ、276人の新成人が晴れ着やスーツ姿で出席、久々の同級生との再会に会場はたいへんな賑わいとなっていました。  かつては騒ぎを起こし、成人式を混乱させる事件が、全国で散見する時期もありま…

出初め式

投稿者: 藤沢 すみお

5日より公的行事が始まりました。まず、三石消防出初め式、その後静内地区と浦河町にて、本年最初の街頭演説を実施しました。(寒かった〜) 夕方より、浦河商工会議所主催新年交礼会、続いて新ひだか町にて産業団体主催の新年交礼会に…

予算要望

投稿者: 藤沢 すみお

20日、自民党本部において、北海道選出国会議員ならびに道議会議員、そして高橋はるみ知事以下関係部長が出席し、24年度の予算に関する要請および、意見交換が行われた。かつては予算内示ー復活折衝が暮れに行われていたが、民主党政…