ホッカイドウ競馬開幕!
今日から、ホッカイドウ競馬が開幕します。11月15日まで、80日間のナイター競馬がスタートします。はじめは水・木の2日間でスタート、6月中旬から火・水・木の3日開催となります。応援よろしくお願いします。 私のブログに…
今日から、ホッカイドウ競馬が開幕します。11月15日まで、80日間のナイター競馬がスタートします。はじめは水・木の2日間でスタート、6月中旬から火・水・木の3日開催となります。応援よろしくお願いします。 私のブログに…
私は尖閣諸島を個人ではなく、公的機関が所有・管理することに大賛成です。しかし、東京都が取得することには反対します。 東京都による尖閣諸島の買い上げの話題は、マスコミや世論はもっぱら領土問題や外交問題としての議論となっ…
共感を受けたので紹介します。 「年越し派遣村」村長から内閣府参与となった湯浅誠氏のインタビューから(朝日新聞13日) Q:内閣府参与として変化はあったか A:「主権者としての自分たちの力を過小評価し、政治家や官僚…
「年越し派遣村」村長から内閣府参与となった湯浅誠氏のインタビューから(朝日新聞13日) Q:社会運動は政権に深く関わるべきではないという揺り戻しが起きているように見えるが? A:調整を担うと、原理原則を言っているだ…
がれき処理は国と東電に責任があると新聞の読者投書があった。確かに言われる通りだ、しかし、国も東電も処理施設を持たないことから、国は一日も早い復旧のためにがれきの受け入れを全国自治体にお願いしているのであり、地元に処理施…