今朝の新聞から・・
脱原発デモについて、7月に首相官邸前で始まり全国に広がった脱原発デモ、北海道では道庁前で毎週土曜日に続けられている。新聞ではこれまで政治に関心がなかった若もが、原発事故をきっかけに自ら行動を起こす必要性を感じた、そして…
脱原発デモについて、7月に首相官邸前で始まり全国に広がった脱原発デモ、北海道では道庁前で毎週土曜日に続けられている。新聞ではこれまで政治に関心がなかった若もが、原発事故をきっかけに自ら行動を起こす必要性を感じた、そして…
総選挙北海道9区について、鳩山氏は自信への批判や党本部の「踏み絵」などがある中で、「私の歩みに対するいろいろな思いを素直に受け止め、私がどう考えるかを訴えたい」そして「ある意味で自分自身との闘いだと思う」と語ったという…
首相官邸サイドは外務省に対し、4年ぶりの日朝外務省局長級協議の早期開催の圧力をかけ、さらに横田めぐみさんの両親を訪朝させることも画策していたという。選挙前の人気取りに拉致問題を利用したとも言われているが・・・
10月4日稚内市議会において「フッ化物洗口をはじめむし歯予防対策に係る要望意見書」が全会一致で採択されました。この意見書は地域の保健師や歯科医師などによるフッ化物洗口が行われるよう予算措置などを求めていますが、この内容…
民主党は総選挙で「世襲禁止」を徹底すると表明した。野田首相も「世襲政治家が跳梁跋扈する古い政治に戻ることがあってはならない」と発言している。自民党の安倍、石破、や福田・武部・中川秀直氏への当てつけだろう。また、「日本は…