選挙に行こう!

投稿者: 藤沢 すみお

批判と誤解を恐れずに言わせてもらう。  政治不信を抱く前に、しっかりと選挙に行ってほしい。候補者の考えを聞き、自らの気持ちを一票に託すべきだ。選挙期間中の「連呼」に批判がある。また、候補者の訴えや考えが分からないといわれ…

脱原発と卒原発の違いは?

投稿者: 藤沢 すみお

TVの報道番組で原発の再稼働についての質問があった。要約すると 民主:あり得る 自民:あり得る 公明:あり得る 維新:あり得る みんな:あり得る 改革:あり得る 未来:反対 共産:反対 社民:反対 大地:反対 “脱原発”…

25年度産米目標

投稿者: Sumio

 25年度の米の生産目標が示され、北海道は前年と比べて1万1,360トン減の57万2,940トン、面積にして2,120ha減となりました。  道としては、生産数量目標の減少分について、主食米と遜色のない農家手取りを確保で…

街頭演説

投稿者: Sumio

 道連広報委員会並びに青年局が担当し、朝の街頭演説を実施し、自民党の政策や道議会議論の様子を述べました。エネルギー問題、教育問題などなど 藤沢澄雄

一般質問終了

投稿者: 藤沢 すみお

 第4回定例会3日目、一般質問を行いました。以下、質問と答弁の要約です。 1,災害被災地への支援について  一昨日の低気圧被害による停電に関しての対応は、情報把握を各機関が共有することの重要性を認識、今後冬期間の大停電に…