時計の針を戻してはならない?

投稿者: 藤沢 すみお

 北海道新聞の社説「安倍内閣発足、時計の針を戻してはならぬ」とのタイトルで、またまた始まった揚げ足取り、そしてまだ始まってもいない政権運営に否定的な論調には全く呆れるしかない。新聞が時の政権に批判的な姿勢は必ずしも間違っ…

道新、北教組や民主党の代弁?

投稿者: 藤沢 すみお

 道教委による学校現場の服務実態調査に関する「記者の視点」(12月24日)の主張は、北教組や道議会民主党の考えがそっくり表れている。  主張は、「不適切な勤務実態は正す必要があるが、超過勤務の常態化を放置したままで管理強…

アイヌ議連結成

投稿者: Sumio

   道議会は25日、超党派の議員による「アイヌ政策推進北海道議会議員連盟」を結成しました。会長に神戸道議が選任された。  国会では「アイヌ民族の権利確立を考える議員の会」であるが、その違いは折り込み済みと私は考えていま…

アイヌ政策推進議連設置

投稿者: 藤沢 すみお

 道議会は超党派による「アイヌ政策推進北海道議会議員連盟」が設立の運びとなりました。目的に「先住民族であるアイヌ民族としての誇りが尊重される社会の実現を図るため、アイヌ政策の推進に寄与することを目的とする」 (趣意書)の…

建設委員会

投稿者: 藤沢 すみお

 道議会が18日から再会し、本日常任委員会が開かれた。私の所属する建設委員会では、付託議案審査(条例改正など)とトンネルの緊急点検に関する報告があった。道道には笹子トンネルと同形式のトンネルはないものの、100カ所のトン…