教育現場から、驚きの意見が!

投稿者: 藤沢 すみお

学力テストの結果コメントに対する、教職員(匿名)からと思われる声です。 「全国(都道府県別の比較)で一番低い給与で働いている道職員なのですから 全国最下位でないだけ学校の先生たちは頑張っているのではないですか? 地域別の…

道議会閉会

投稿者: 藤沢 すみお

 23日、北海道議会第1回定例会が閉会し、平成24年度予算2兆7,400億円が可決しました。  約1ヶ月の議会審議では、震災がれき受け入れ、HAC問題、エネルギー対策、防災対策、雪害対策、北海道フードコンプレックス国際戦…

水産物モニタリングについて

投稿者: 藤沢 すみお

 今回公開されたデータは、昨年の9月以降のものです。 *海水モニタリング  25回の実施でヨウ素及びセシウムはいずれも不検出   採水定点(イタンキ漁港、旭漁港、床漂漁港の岸壁) *水産物モニタリング  スルメイカ、サン…

ルールを守れない大人

投稿者: 藤沢 すみお

 大阪市立学校の卒業式で教師は職務命令を受けたにも関わらず「教師生命をかけて座る」と命令に背いたことが分かった。確信犯ですね。ルールを守れない大人、そもそも教師や公務員には向いていなかったのではないでしょうか。抗議なら別…

加配事務職員募集中!

投稿者: 藤沢 すみお

 道教委は教員がこどもと向き合う時間の確保をめざして、加配事務職員の採用事業を行っています。採用期間は4月からの1年間。満60歳未満の人が対象です。  長野県では小学校全学年と中学1年で導入している「30人規模学級」(上…