拉致問題地方議連
9月2,3日、道議会拉致議連として東京での「すべての拉致被害者を救出するぞ!国民大集会」、「”勝負の年 私たちはともにある”拉致被害者家族を囲む地方議会の集い」、そして「拉致問題地方議会全国協議会幹事会」に出席した。 …
9月2,3日、道議会拉致議連として東京での「すべての拉致被害者を救出するぞ!国民大集会」、「”勝負の年 私たちはともにある”拉致被害者家族を囲む地方議会の集い」、そして「拉致問題地方議会全国協議会幹事会」に出席した。 …
28日ニホンカワウソが絶滅種に指定された。地球上には、絶滅が危惧される生き物が2万種近くいるとされている。ひとつの種は、他の様々な種とのつながりにより成り立っていて、そのバランスが崩れることは生態系全体を崩してしまうお…
北海道新聞は道内選出国会議員のインタビュー記事を定期的に紹介している。29日は鳩山元首相。「竹島・尖閣問題をどう見る」との質問に対して、”最近”の日本外交と無関係ではなく、TPPなど米国よりの姿勢がアジア諸国とのバラン…
28日奥尻島で行われた陸上自衛隊北部方面隊による有事対処訓練で、国民保護法に基づいた初の離島での住民参加訓練だったが、報道各社の姿勢の違いが感じられる。 北海道新聞:「避難に銃 島民複雑」「武力攻撃想定『なぜ今』」 朝…