保守とは?

投稿者: 藤沢 すみお

お手紙いただきましたので、ご紹介させていただきます。 「初めまして、ブログ拝見しました。『もちろん危険性の除去、安全対策は必要』分かっておいでなら積極活用などありえません。『中国人特区!!』国籍の偏見とおっしゃるならばな…

朝鮮学校への補助金に待った!

投稿者: 藤沢 すみお

今日の予算特別委員会で質問。高校無償化にともない、朝鮮学校に通う生徒も その対象とする政府方針だったが、23日の北朝鮮による砲撃後、政府はその 手続きを停止している。 政府は野党の反対に対しても動じず、学習内容を問わない…

勤務中に選挙活動!

投稿者: 藤沢 すみお

道の調べで、道職員が勤務時間中に組合活動で公用のファックスを使用、 さらに選挙活動も行っていたことが分かった。 札幌総支部だけでも四十数件に上る。 現在は、全道規模での調査中で、今後さらに違反件数の増加が予想される。 同…

寂しいけれど…

投稿者: 藤沢 すみお

 歌笛小学校閉校式出席。112年の歴史に幕を閉じます。 新ひだか町三石地区3校目の閉校で、酒井町長の母校でもあります。  昭和二十年代には最高で505人の在校生を数えるも、 現在は44人と時代の流れを象徴しますね。  「…

宗男氏「送り出す会」??

投稿者: 藤沢 すみお

 6日に収監が決まった鈴木宗男元衆議の「送り出す会」が開かれ、鳩山前総理、森元総理や福島社民党代表など、40人の国会議員が出席していたというから驚いた。  立法府の一員である国会議員は、最高裁の判決をどれほどのものと思っ…