違法組合活動の震源地、延出小

投稿者: 藤沢 すみお

 「勤務時間中の違法な組合活動」が国会でも取り上げられた問題の“震源地”である、新ひだか町立延出小学校の閉校式に出席しました。  記念誌を拝見すると、現在では地域の重鎮、要の人々が歴代のPTA会長をつとめられていたようで…

現場から?反論!!待ってました!!

投稿者: 藤沢 すみお

道教委が行った「勤務時間中の(違法な)組合活動の実態調査」に関して、非協力の実態が明らかになったことを批判したところ、以下のような現場からと思われるご意見をいただきましたのでご紹介します。是非、ご意見をお寄せください。 …

姑息な手段…

投稿者: 藤沢 すみお

 自衛隊情報保全隊が保守系議員や自衛隊OBの監視をしていた問題に続いて、防衛省所管の団体が主催した交勧会で、自民党総裁に遅れて参加するよう「防衛省の意向だとして」要請していたことが明かになった。当日谷垣総裁が出席した時は…

反省しない北教組

投稿者: 藤沢 すみお

教職員組合の全国大会で、北教組の稚内支部のリポートでは、道教委の「勤務時間中の違法な組合活動の調査」に非協力を指示したと、武勇伝のように報告したとの報道。 道議会でもその事が問題となり、正直に不正を報告した者だけ処分する…

くろべこ

投稿者: 藤沢 すみお

日高・平取町を調査中。円高にもかかわらず燃油の高値安定はいったいどうなっているのだとのお叱りを受けました。必ずしも産油国の供給制限ばかりではないだろうとの疑問も寄せられましたが、複雑な問題が絡んでいますが、中小運輸会社は…