許せないシー・シェパード
日本の調査捕鯨船にシー・シェパードが妨害行為を行ったことで、17日日本政府はオーストラリアに被害届を提出したことがわかった。妨害行為は年々エスカレートし、今年は100本を越える酸化物の入った瓶をランチャーで投てき、この…
日本の調査捕鯨船にシー・シェパードが妨害行為を行ったことで、17日日本政府はオーストラリアに被害届を提出したことがわかった。妨害行為は年々エスカレートし、今年は100本を越える酸化物の入った瓶をランチャーで投てき、この…
17日の北海道新聞では、地方議会のイメージを聞いた世論調査の結果を掲載している。 タイトルは「地方議会9割否定的」。設問で議会の印象では「議員が多く経費がかかりすぎている」が56%、住民の要望を反映していない」が23…
明日、18日より道議会定例会が開かれます。今日は前日委員会が開かれ、私の所属する環境生活委員会では補正予算と23年度の予算の説明が行われました。環境生活部関連予算の概略は以下の通りです。 (補正予算) 総額5,33…
明日から今期最後の定例会が始まります。今日はその前日委員会、常任、特別委員会が開かれます。 私の所属する環境生活委員会では、条例改正案の説明の他、鳥インフルエンザ警戒本部会議の開催状況、ハンターによる誤射事故について、…
本当に懲りない人です。あれだけ沖縄県民の気持ちをもてあそび、取り返しのつかない心の傷を負わせたのにもかかわらず、またまた「方便」発言とは…呆れるしかない。 選挙区の有権者の一人として、同じ政治家として恥ずかしい限りで…