根拠のない浜岡原発のみ停止・・
北海道議会臨時会は19日最終日を迎えます。議長および委員長などが決まり、第29期道議会が本格的に始動します。通常は議会人事のみの改選後の臨時議会なのですが、今回は東日本大震災の津波被害対応の補正予算審議が行われます。 1…
北海道議会臨時会は19日最終日を迎えます。議長および委員長などが決まり、第29期道議会が本格的に始動します。通常は議会人事のみの改選後の臨時議会なのですが、今回は東日本大震災の津波被害対応の補正予算審議が行われます。 1…
H23年度から日高管内7町でエゾシカ駆除について統一した取組を行ったところ以下の結果が報告されました。 4月駆除分 日高町 348頭 平取町 254頭 新冠町 231頭 新ひだか町 448頭 浦河…
道議会議長選挙が行われ、喜多龍一道議が当選されました。新聞各紙では、自民党内での選挙の裏話が紹介されていますが、現場にいる者でも「そんなことがあったのか?」ということも多く、記事の内容はごく一部の情報や行動だったと断言し…
先日静内支部総会の模様をブログで報告させていただいたところ、実態を知っているとは思えない批判があったことを紹介させていただきました。まだまだ道民の意識に地域間格差があり、アイヌ問題も十分に理解されていないことから、会員…
私学の中高一貫校、北嶺中高等学校の父母の会が開かれ、その後意見交換を行いました。授業参観には7割の保護者の方が参加さていて、学習に関する関心の高さがうかがえます。学力向上には学校ばかりではなく、家庭の学習意識や環境の向上…