東日本中学生KB野球大会
函館市において今年で4回目となる「東日本中学生KB野球大会」が、今日から4日間開かれている。参加は道内から7チーム、そして青森、岩手、秋田、千葉、埼玉、新潟から10チーム。被災県からの参加もあり多いに勇気付けられた…
函館市において今年で4回目となる「東日本中学生KB野球大会」が、今日から4日間開かれている。参加は道内から7チーム、そして青森、岩手、秋田、千葉、埼玉、新潟から10チーム。被災県からの参加もあり多いに勇気付けられた…
毎月1日に実施予定の管内街頭演説は、8月1日が函館ー札幌出張と重なり、前倒しで7月30日に実施しました。少し遅くなりましたが、2回定例会での一般質問に関する報告と昨今の国政に関する考えを伝えた内容です。また、管内の防災…
伊東良孝衆議院議員の政経セミナーに出席。講演は元新潟県山越村村長、衆議院議員長島忠美先生で、中越地震での被災経験を基に東日本大震災における国や自治体のあり方、そして一刻も早い復旧がなされるための具体策など、経験者だから…
私は祝辞で、佐藤正久参議の著書「ありがとう自衛隊」の中から、東日本大震災被災地での自衛隊の活躍ぶりや、ご苦労の様子、また被災者の心からの感謝の言葉を紹介させていただきました。それでも本来業務は防衛であることは忘れない。…
高橋はるみ北海道知事は、泊原発3号機(定期検査試験運転中)の営業運転を容認する方向だと16日の新聞が伝えています。但し、営業運転が「再稼働」にあたるか否かについて、政府から納得いく回答が得られることが条件としています。…