予算要望

投稿者: 藤沢 すみお

20日、自民党本部において、北海道選出国会議員ならびに道議会議員、そして高橋はるみ知事以下関係部長が出席し、24年度の予算に関する要請および、意見交換が行われた。かつては予算内示ー復活折衝が暮れに行われていたが、民主党政…

政治家の犯した罪

投稿者: 藤沢 すみお

   北海道ローカルTV局HTBイチオシは、道議会に対しいつも厳しい指摘が多い。内容さえ間違っていなければ、そのことに異論を挟むつもりはない。今日の番組は、先日仮出所した鈴木宗男元衆議院議員の出所当日を追いかけたものだっ…

民意とは・・・

投稿者: 藤沢 すみお

 議員になり、これまで日高管内の多くの小中学校閉校式に出席してきました。学校は地域や集落の中心的な存在であって、それが無くなることで地域の活気が損なわれ、そのことが集落の存在に影響を及ぼすと言われています。ところが最近は…

春立小学校

投稿者: 藤沢 すみお

新ひだか町立春立小学校閉校式が行われ、109年の歴史に幕が降ろされます。地域にとっては中心的な存在であり、その寂しさは言葉に表せないものがあるでしょうが、子供たちの教育環境向上のために、保護者や地域の皆様にご理解をいただ…

ジョーク?それともパクリ?

投稿者: 藤沢 すみお

 「白い恋人」の石屋製菓が、商標侵害だと「面白い恋人」を販売する吉本興業の関連会社を訴えたが、扱うのが吉本だけにジョークととらえてもいいじゃないかとの意見もあるようだ。  中国では、ディズニーランドもどきの遊園地があった…