国民は“希望”を求める

投稿者: 藤沢 すみお

 ロシアでは3月4日の大統領選挙を控え、プーチン氏の圧勝が予測されているが、一方で反政府派の活動が活発になっているとの報道がある。昨年12月の下院選挙での不正疑惑に対する10万人規模のデモがあり、政府は神経をとがらせ、報…

福島でコメの作付け認められる

投稿者: 藤沢 すみお

 農水省は、福島県内で放射性セシウム検出地区にも条件付きでコメの作付けを認めると発表した。昨年訪れた南相馬市での荒れた水田、それを目の前に何もできない農家の無気力を思い出した。明るい兆しかと思ったが、南相馬市は対象外だ・…

批判と立ち位置

投稿者: 藤沢 すみお

 ある日の新聞のコラムからです。 大学で行われた実験で、 A:あなたの年収は400万円で、ほかの人の年収は200万円。のケースと、 B:あなたの年収は800万円だが、ほかのひとの年収は1600万円の場合、 あなたならどち…

復興への協力とは

投稿者: 藤沢 すみお

  東電は福島県沖の海水の放射線濃度を毎日発表しているが、 検査機器の限界を超える低さで「検出限界値以下(ND)」の日が続いていることに対して、より精度の高い手法に切り替えるべきだとの意見があるという。私は精度の高い検査…

TPP新たな情報!

投稿者: 藤沢 すみお

 TPPの参加交渉が対象国全てと終了したが、豪・新からは支持が得られなかったとのこと。また、全ての品目が交渉対象とすることが参加条件だと言われているという。話題は「品目」、つまり物品の関税だけか?労働力、知的財産、資格、…