「主権回復の日」式典に関して、北海道新聞は沖縄県の琉球新報論説委員長の主張を紹介している。その内容は「沖縄県民には4月28日は日本から分離された『屈辱の日』。日本が平和を享受し経済成長をし始めたとき、沖縄では先祖の土地の強制接収が行われ、今でも米兵が地位協定で守られ”傍若無人”の振る舞いをしている。対米追従外交で主権は侵略されている中で祝賀式典ができるのか」と述べている。
 私は沖縄県民の気持ちを正確には分からない。暗い過去も否定はしない。しかし、私は未来志向で物事を考えたい。この日が始まりで沖縄の本土復帰がなされたのであり、例え100%の賛同が無くとも、憲法を含めて今一度戦後の日本を考える機会にしたいと思っている。

本当に米軍・米兵は”傍若無人”の振る舞いをしているのだろうか?また、北海道新聞も同様の考えなのだろうか・・・